2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

リファレンスマニュアル刷新計画

ここ。お世話になってます。Ruby1.9のドキュメント、工事中。

RubyとJavaの文字列連結の違い

文字列A+文字列Bの連結A+Bを、Rubyは内部で「A.+(B)」と解釈し、 Java(5.0以降)では「new StringBuilder(A).append(B)」と解釈する。 また、Javaでnullはオブジェクトではないが、Rubyでnilはオブジェクト。Javaでは「null + "A"」はOKだが、Rubyで「nil + "…

Rubyの正規表現の使用感

基本的にはJava標準の正規表現APIと同等。 Regexp#new("正規表現")が/正規表現/と違い、エスケープにおいて バックスラッシュを重ねないといけないのもJavaと同じ。 Rubyの入門本では/正規表現/の記述しか載っていないので 少し迷ってしまった。 /正規表現/…

NetBeans IDE6.1のRubyサポートにおける問題点その1

Rubyではメソッドのオーバーロードができないにも関わらず、 NetBeans IDEのエディタはメソッドのオーバーロードを用いた コードに警告を出さない。 メソッドに英字の大文字が含まれている場合に警告するよりも こちらを先に改善すべきだったのでは。 コード…

Rubyではオーバーロードができない

随分前にMatz氏がRuby MLで可変長引数やオプショナル引数を使ってメソッドを定義し、 メソッド内部でKernel#type、、defined?、Object#kind_of?を用いて処理を分岐すると、 クラスの外部からはオーバーロードしたかのようにそのメソッドを扱えると書いていま…

Rubyを本格的に勉強中

勉強がてら、自作の簡易(X)HTML&XMLパーサMeteorを JavaからRubyに移植しています。移植中に気づいた点等 をここに書いていきます。